ならばネット関西支部運転会2007年2月in彦根
2007年2月吉日、彦根市某所にてならばネット関西支部の運転会が開催されました。
八尾っちは仕事明けで直接参加してきました。関東から来られた方もいました!
![]() まずはE231系東海道線。首都圏を代表する快速電車。 |
![]() ダブルデッカー部分。 |
![]() ゆふいんの森T世とゆふDXが並ぶ。 |
![]() 今度はゆふ森T世とオーシャンアロー貫通型先頭のありえない並び… |
![]() 今度は683しらさぎとゆふ森T世。 |
![]() 373系が3編成併結。 作りこまれた駅前周辺に列車が映えます。 |
![]() 近鉄10000系ビスタなしビスタカー…なんで?? |
![]() 後ろ2両だけ留置のビスタカーT世。登場時は色が濃いですね。 |
![]() 今回も爆走するレールバスキハ02。 |
![]() アメ客車ダのブルデッカー部分。 |
![]() 日本のダブルデッカー4両と言えば100系グランドひかり。 |
![]() 415系常磐線鋼製車。実車は引退間近ですね・・・ |
![]() 415系常磐SUS車と九州の783、787系の並び。 |
![]() キハ183系オランダ村特急。いい色です。 |
![]() 883ソニック4次車イエローが高速通過。 |
![]() ビスタカーT世新色。現代にも通じる近鉄特急の色。 |